top of page

Our Work

 Duo März​ これまでの歩み

01

井上ハルカ サクソフォンリサイタル2018

豊中市芸術センター
2018年3月10日) 

 

井上ハルカリサイタル2018チラシ

 Georges Aperghis / 7つの恋の大罪 (1979) 

 

  with 太田真紀 (ソプラノ) 

02

京都芸術センター Co-Program2020

 カテゴリーD「KACセレクション」採択企画

Cosmo Projekt 2020-21 

 Duoの試み 

  Saxophone 井上ハルカ ✖️ Percussion 西岡まり子     

 (京都芸術センター2F 講堂 2021年1月16日)

 主催:Cosmo Projekt |  共催:京都芸術センター

デュオ・メルツ2020初回公演チラシ

緊急事態宣言発令の為、休憩なし1時間プログラムへ変更となりました

<Program>

(Duo作品のみ:上演時間約1時間)

 Luis Naon / Alto Voltango (2001) 

 Philippe Leroux / Airs (1992) 

 Simon Steen-Andersen / Study (1998) 

 Astor Piazzolla / タンゴの歴史 (1972) 

03

​「未来へつなぐ しが文化活動応援事業」助成
演奏動画収録
(大津市伝統芸能会館・能楽ホール | 2021年2月某日.)

デュオ・メルツ演奏動画収録の様子

 Astor Piazzolla  / Histoire du Tango (1982) 

 

 Gene Koshinski / GET IT ! (2011) 

 Luis Naon / ALTO VOLTANGO (2001) 

 松宮圭太 /dialogos pour saxophone baryton (2010) 

 *Saxophone solo 

 

 山本和智 / 打楽器独奏の為の『微笑する密度』(2017)

 *Percussion solo 

04

【RISSミュージアムロビーコンサート】

 Duo März 新しい音のブレンド〜現代音楽の宴

​(滋賀県|栗東歴史民俗博物館ロビー|2021年12月12日)

​ 主催:栗東音楽振興会(RISS) ・栗東市教育委員会

 アストル・ピアソラ 

「タンゴの歴史」より  

    ボーデル1900    

    カフェ1930       

    ナイトクラブ1960  

 ジョン・ケージ  

 龍安寺 

 山本和智

 たゆたいのレゾナンス〜4種のノイズ添え 

        (Duo März_2021 委嘱新作初演) 

 ジェラルド・ブロフィー 

 We Bop 

デュオ・メルツ_RISSロビーコンサートチラシ

05

【 Duo März | Duoの試み 2022 東京 】

 ​(トーキョーコンサーツラボ | 2022年 7月 10日(日) )

 

​  主催:Duo März 

デュオ・メルツ2022東京公演チラシ

 ルイス・ナオン 

 Alto Voltango (2001) 

 山本和智 

 たゆたいのレゾナンス~4種のノイズ添え 

              (Duo März 2021年委嘱作品 再演)

 ジョルジュ・アペルギス 

 Le Corps à Corps [関西弁ver.] (1978)   

 *Percussion Solo 

 

 松本直祐樹 

 ホラ・ルンガ~サクソフォンと太鼓のための 

             (Duo März 2022年委嘱作品 新作初演)

 ルチアーノ・ベリオ 

 セクエンツァ VII b (1969/93) 

 *Saxophone Solo

 マルタン・マタロン 

 Prelude and blue  

 pour saxophone alto, percussions et contrebasse  (2005) 

 *Trio / 客演 : 黒川冬貴 

06

【 Duo März | Duoの試み 2022 京都 】

 ​アートスペース二条城前 アルバ | 2022年 9月 26日(月)

 

​  主催:Duo März

デュオ・メルツ2022京都公演チラシ

 ルイス・ナオン

 Alto Voltango (2001)

 山本和智

 たゆたいのレゾナンス~4種のノイズ添え

                           (Duo März 2021年委嘱作品 )

 

 ジョルジュ・アペルギス

 Le Corps à Corps [関西弁ver.] (1978) 

 * Percussion Solo

 松本直祐樹

 ホラ・ルンガ~サクソフォンと太鼓のための

                            (Duo März 2022年委嘱作品 )

​田中カレン

 ナイト・バード (1997)   *Saxophone Solo

マルタン・マタロン

Prelude and blue  

pour saxophone alto percussions et contrebasse (2005)

*Trio / 客演 : 黒川冬貴

07

08 

【 Duo März | Duoの試み 2023 京都 】

     ※サントリー芸術財団推薦コンサート     

 ロームシアター京都ノースホール | 2023年 6月 4日(日)

 

【 Duo März | Duoの試み 2023 東京 】

     ※サントリー芸術財団推薦コンサート     

​​

ノナカミュージックハウス・アンナホール|2023年 6月 11日(日)

主催:Duo März

​​

クリスチャン・ロバ

Dream in a bar(1992 / 日本初演) 

  pour saxophone baryton et percussion
 

ハビエル・アルバレス

Temazcal (1984) for maracas and electronics *
 

ヤコブ TV

Grab it !(1999 / 2019 )

 for tenor sax, drums and soundtrack *
 

山本和智 

Cold Open(2014)for saxophone and electronics*

 

山本和智

はずみのレゾナンス(2022 / 委嘱新作初演)

    for BaritoneSaxophone and Percussionist  
 

ピエール・ジョドルフスキ

Collapsed(2007 / 日本初演)for soprano saxophone, percussion and electronics *

 

*Electronics / 客演 : 有馬純寿​ 

デュオ・メルツ2023東京・京都公演チラシ

09

フェニックス・エヴォリューション・シリーズ110

【 Duo März | Duoの試み 2025 mit フロインデ 】

​       ※サントリー芸術財団推薦コンサート      

デュオメルツ2025公演チラシ

​<Program>

カールハインツ・シュトックハウゼン

黄道十二宮(1974-75)

 

山本和智 

たゆたいのレゾナンス〜4種のノイズ添え(2021 /Duo März委嘱作品)

 サクソフォン、打楽器のための

マルタン・マタロン

Prelude and blue(2005)

 サクソフォン、打楽器、コントラバスのための

 

エンノ・ポッペ

肉 (2017)

 サクソフォン、エレキギター、キーボード、打楽器のための

 ヤコブTV

Grab it ! ( 1999 / 2019)

 サクソフォン、ドラムス、コントラバスのための

ヴァンソン・ダヴィッド

In pulse (2015)

 サクソフォン、コントラバス、ドラムス、ピアノのための 

 

 

<ゲスト> = Freunden (友人たち)

深見まどか(Piano, Keyboard) 土橋庸人 (Electric Guitar)

黒川冬貴 (Contrabass)  有馬純寿 (Electronics)

  -----------------------------------------------------

                       

 < 主催 > Duo März 

 < 共催 > あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 
      あいおいニッセイ同和損保ザ・フェニックスホール 

 <協賛>  野中貿易株式会社 / 株式会社ドルチェ楽器 / 音工房中村 

© 2025. Duo März / Sax&Perc

bottom of page